ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
3110
3110
バル 改め 3110になりました。
3110って、名前そのまんま!
今後とも4649です!!
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月10日

あれから

久々の更新です。
ごめんなさい。

明日で震災から1年となります。
それぞれの1年だったと思います。

私は震災の翌週から5日間はデスクで被害状況の確認と
復旧の段取りをして、それから被災地に入りました。

陸前高田市で通信インフラの構築と、石巻釜谷地区で中継通信の
構築してました。

夜中まで被災地の山中にいましたが、皮肉なことに星がキレイだった
のを記憶してます。
真っ黒な海と大地と天空180°には降ってきそうな星空。
もう見ることないと思います。

昨年最後の更新となった7月から、いわゆる家庭の事情って
やつなんですが。

精神的に疲れてしまいまして。

年賀状も震災の影響か、「おめでとうございます」なんで気分でも
ありませんでしたし、家族の写真載せるのも嫌になり作りませんでした。

離婚したとかじゃないのですが、平たく言うと、家内が超ネガティブで
被害妄想がひどく、家族み~んな困ってます。

夏には入院しました。(させられた)

子供たちと過ごした夏は楽しかったな。
毎日笑い話で絶えなかったし、私も体調よく血圧も下がり、体重も減りました。

でも仕事が中間決算で忙しく釣りもキャンプも行ってませんが。
子供たちがかわいそうです。

秋には退院してきて、また元の生活が・・・

今シーズンは、家内に気を使わず子供と「男子キャンプ」を計画中です。

  


Posted by 3110 at 10:58Comments(2)

2011年07月02日

酢トマト

トマトも好き! 3110です。

帰りが遅くて、雨で外呑みもめんどくさいときは・・・

家呑み!で、酢トマト





トマト刻んで、テキトーに酢をかけるだけ。
乾燥パセリがたまたまあったんで、かけてみました。

なにかのサイトか雑誌で見た料理。楽ウマでした。
  


Posted by 3110 at 18:44Comments(0)飲まずに要れるか

2011年06月30日

季節限定

豆類大好き! 3110です。

今しかない。莢(さや)付きそら豆!

スーパーで見たら即買いですね。




焼くだけ~

そら豆の莢の水分で蒸されて、ホクホク

発泡酒ゴクゴク  


Posted by 3110 at 23:14Comments(0)飲まずに要れるか

2011年06月19日

父の日

こんばんは 3110です。

父の日 皆さん楽しく過ごしてますか?
我が家は何事もなく、日曜日を過ごし
「マルモのおきて」見て子供たちは寝ました。

さらに、どうでもいいことですがパソコン新しくなりました。
デスクトップの中古XP搭載機。

ビスタ使ってましたが、うんざりしてXPに戻しちゃいました。

そんなことより、やっとお魚に会えました。



入梅前にとりあえず

よかったです。

ちなみにミノーはテストのバルサミノーです。
色の流れかたやセルロースセメントのカブリ(白濁)やらのテストをしてくれてました。

可哀想なのでリップを付けて、泳がしてあげました。

これでわかったことは・・・

『ルアーはフックが付いてて、そこに魚がいれば釣れる』

ということ。

時間見つけて何種類か作りたいです。  


Posted by 3110 at 22:55Comments(2)本流

2011年05月08日

初釣行は・・・

こんにちは
最近PCのレスポンスが悪く、PCの立ち上げもおっくうになってました。

連休の最終日、母の日ではあるが、妻の日ではないので釣りに。
今年初になります。
3月中に行きたかったのですが、震災の現地支援と、デスクでの今後の工事調整でなかなか時間が取れませんでした。
休み取れれば「寝て休息」が普通になってました。

初めは近所からと決めていたので、本流をランガンしようとウェーダー履いてチャリで出撃

出発から5分で到着。いつもなら自動車の置き場も無いポイント。
チャリだから草むらに置かしてもらって水辺へ。

久々の感触を楽しんで居たところ、雷鳴・・・・


30分で退散!しかも帰りはずぶ濡れ!
雷轟の響く中帰ってきました。

お魚はいつ見れるのだろうか。  


Posted by 3110 at 11:37Comments(2)本流

2011年01月04日

どっち?

今日から今年の勤務が始まりました。
久々のデスクは肩がこります汗

出勤途中にいつものSEIYUにカップ麺を買いに
昨年は大ブームの品切れのあの・・・



食べるラー油 普通に売ってました。
ようやく潤沢に入荷でしょうか。

しかし、「辛そうで辛くない」とあり
なぜか「少し辛い」

う~ん、どっち!っていうかどっち寄り?  
タグ :食べラー


Posted by 3110 at 22:09Comments(0)Foods&Drinks

2011年01月03日

遅ればせながら

遅ればせながら
あけましておめでとうございます。

旧年は春先に寒く、夏暑い、秋も猛烈な残暑で
釣りに出かける気力もなくシーズンが終わってしまいました。
今年は例年通りの気候を願い、GoodFishとの出会いを望みます!

一魚一期 
  
  皆様のご多幸な釣りをお祈りいたします。  


Posted by 3110 at 22:19Comments(0)日々徒然

2010年12月26日

ご無沙汰してました。

ご無沙汰してました。
今年の夏の猛暑と仕事の忙しさから釣りにも行けず
気づけば12月も26日です。

今年のM-1は『笑い飯』でしたが、みなさんのジャッジは・・・

子供たちも冬休みですが、オヤジも冬休みの工作ではありませんが、こんなの作ってました。


真空管アンプのキットです。
先週仕事で東京へ(今年は何回いったんだ?)行ったときに秋葉原のラジオセンターだったっけ?に行って買って来ました。

今年頑張った自分へのクリスマスプレゼントです。
1日2時間くらいで3日がかりで完成しました。

半田こて持つもの5年ぶり、コンデンサや抵抗触るのは20年ぶりでした。

スピーカ出力が壊れた古いミニコンポをつないでラジオ聴いたり、ウォークマンつないで音楽聴いたりですが、なんか楽しいです。



暗い部屋に真空管の明かりは落ち着きます。

※撮影は最近ハマってるトイデジで撮影。  


Posted by 3110 at 21:53Comments(2)MONO

2010年06月06日

自己新更新

最近になってやっと暑くなってきましたね。

5月は肌寒い日が続きましたがなんとか釣れてました。
5月の分まとめてアップです。

ここんとこ近所でしか釣りしてませんが、この日も自宅か10分。
いつも通りウェーダー履いて出動。
4時なんで誰も居ません。この日も寒かった。

前回えさの人が入っていて出来なかったポイントからスタート
ニアキス赤金をつけて数投目。
根掛かり?と思ったらラインが走った。
ドラグ鳴ってロッドがしなる。
薄暗い中で魚体が見えた。デカイッ!



やってしまったが、4ポンドでコレは焦った。しかもしっかりフッキング!
楽勝の50アップ!広瀬川で釣った魚体では自己新記録の53cm!




その後、ヤマメ2本追加して帰宅。そのまま日曜日の出勤。
二戸へ移動。

帰ってきて30日に今度も自宅から5分のポイントで。
水も冷たかったが、いつのもスプーンのダウンで流して1本目!
25cmながら幅広ヤマメでした。



途中、ミノーに変えて釣りあがるも痛恨のバラシ2回!
また入渓点に戻りスプーンで釣りくだり。
雨で増水しているのか岩の向こうへ行けず、仕方なくそのままロングキャスト。

これが聞いたか2投目でヒット。
これもサイズはあがらないが中々のボディー。



長い時間釣りしているわけでもないが、このくらいのペースで釣り続けれればカナリ楽しい。
今年はこのままの調子で行って欲しい。  


Posted by 3110 at 17:54Comments(4)本流

2010年05月07日

2日続けて

独りの平日2日目。
また今日も家族を送り出し、めざましテレビが終わるまでスタンバイ。

8時から、靴下をはいて今日は自宅からウェーダーで出動!

きのうは支流だったから今日は本流域で。

現地到着。なんが濁ってない?
これは雪代なのか?水量もやっぱり春って感じ。
もう5月なのだが。

河川敷まで降りて、キャスト。
昨日最後に使ったスピナーを付けたままキャスト。

流れの緩いところを狙ってると、チェイスあり、フックをつついてリターン。

でも、魚が居たことでちょっと安心した。
そのままチェイスのないまま、釣りくだり、かけ上がりのポイントに到着。

ここで、ミノーにチェンジ。
まだまだ硬さが残るトゥイッチングで何度か巻いていると、またチェイスあり。
水深20センチにも満たないところまでチェイスしてようやくヒット。


持つべきものは、やっぱりDコンなのかな。

角度で大きく見えるが20cmちょい。

今日はデジカメ忘れ、ケータイで。
こちらも防水のドコモF-04A。

防水なのはいいが、このあと悲劇が待っていた。

ウェーダーのポケット(胸の内ポケ)に入れていたら、なんか白い粉が付いていた。
触るとペッタペタである。ニオイもスースーだし。

何だろう?
きのうポケットに落ちたであろうミンティアだった。
これで水が付いたケータイが入ったものだから、中で溶けたのだ。

もちろん家へ帰って玄関先でウェーダー・シューズ・ケータイをジャブジャブ洗ったのは言うまでもない。

  


Posted by 3110 at 20:16Comments(0)本流

2010年05月06日

連休おわり、やっと

連休終わりましたね。今日から子供は学校。カミサン仕事。
で、ゆっくり出来るので今期初の釣行へ。

まだ連休中なんで、今日は釣り行くぞと。
特に早起きもせずに、普通に朝御飯。
みんなを送り出してからやっと準備開始。

先日メンテしたツインパに4ポンドのラインを巻き巻き。
このラインも去年の今くらいに買ってきてたヤツです。

せっかくだから行った事ないポイント入ろうと地図と睨めっこ。
来たのはいつもの広瀬川水系の上流。
かなり水が冷たかったです。
案の定、魚影見えず。チェイスなし。
川をバシャババシャ歩いても逃げる魚なし。

時間見ると11時だ。今日はお昼どうしようか?
とおもっていたら、大変なこと思い出した。

子供たち今日は家のカギ持ったかい?
答えはNO!

ということは帰宅しそうな3時くらいには帰らなければ。
なんとまぁ~、オーマイゴットは息子たちよ。

では、家へ戻りながら支流散策。
おととしの秋に来たポイントへ。
ここは入渓の時、葦やらススキやらで大変だった場所。
今の時期は草がまだ伸びないので・・・
と思ってきたら、やっぱり入りやすそう。

ポイント少しずれてしまって、水辺に来たらいきなりの大場所。
仕方なくチョット場をつぶしながらも静かに移動。

スプーンをつけてダウンでの2投目。
ブルブルとあたり。最初なんだろうって思うくらい久しぶりの魚信。
ゆ~っくり、引き寄せて。念のためネットイン。


あまり大きくないが今期初釣行でのヒット。
嬉しかったです。が、この写真撮ろうと岸に近づいたら
私の天敵のヘビ!
36歳にもなって「う!うわぁ~!」と川原の中心で愛じゃないけど叫んでました。

ちなみ先日新しいカメラを買いましてというかポイントと引き換えまして、こんなことしてみました。




フジフィルムのFINEPIX Z33WP です。
防水で一番安かったのでポイントと交換しました。

ちなみに、魚たちには人間はこう見えてるのかも?
  


Posted by 3110 at 14:47Comments(2)渓流

2010年04月17日

お買い物

ワイヤレスマウス派なんですが、突然やってくる電池切れガーン

意外といいところでやってくる。
この前も、チョット仕事のまとめで「メモ帳」にパタパタ打ち込んで、コピーやら削除とがスムーズに行かない。

イライラするムカッ

仕事(会社)では充電式のマウスを使っているが、重いんです。
バッテリーが入っているから。
充電もAC100V取らないといけないし。

で、楽天見てたら、こんなものあるんですね。

思わず買ってしまいました。

「サンワサプライのバッテリーフリーマウス」

マウスパットから電力が供給されて、おそらくマウス自体には
バッテリーは無いと思います。

凄く軽いから、マウスパットも今まで使ってたのより
スベスベドキッ 動きも滑らかです。

でも、出張にはこのサイズは向かないなぁ~。
そのときは、いままでの電池式で。



スクロールはもちろん、サイドボタンもあるんでネットの「戻る」や「進む」も親指でいけます。
詳しい内容はコチラから。


★サンワサプライ バッテリーフリなワイヤレスマウス★

  


Posted by 3110 at 11:44Comments(0)MONO

2010年04月14日

秋田の夜は



秋田に来てました。釣りじゃないです。

仕事です。

秋田の夜もハイボール・・・はお店で。

サクッと川反で飲んで、ホテルに帰ってきて部屋飲みです。

秋田来たからには、高清水もいいのですが血糖が気になるので
「ソフト新光」です。

昔、青森居たとき 常田富士夫さんのナレーションCMで
「うまいなぁ~、ソフト新光」って聴いたアレです。

北国の地焼酎って感じです。山形の「爽(さわやか)」に近いでしょうか?
甲類ですからね。

出張の楽しみはお酒。
今日もいいお酒いただきました。
金曜日までいるので明日も出撃ですね。  


Posted by 3110 at 22:00Comments(0)飲まずに要れるか

2010年04月13日

ひさびさ分解くん



02ツインパ使ってます。
回転はそんなに悪くないが、ラインに負荷が掛かると
スプール周りから「シュー・シュー」擦れの音。

多分、ベアリングになにか詰まってるのかな?

で、久々に分解というか ハンドル側じゃないほうは
初めてです。

ま~、大丈夫でしょ。って分解開始!



糸巻きの調整ワッシャーを外し、ベアリングのむき出しへ

ベアリングのカバー(?)はピンセットを挿したらイボネジ回せました。



これが外れたら、ボルトの回り止めのネジを外して、ボルトを外し


全部を外せばベイルローラも外せます。

こんだけ分解しました。



あとはいつもの様にパーツクリーナーでブシューと洗い流し。



真ん中のローラーに挟まれたパーツもリバースのツマミを解除してやれば
はずれてシャフトのベアリングも見えます
追加でブシューとパーツクリーナーで洗い流し。

一応シマノ純正グリス&オイルをベタベタ。

これで治ったかは実際にラインにテンション掛けてチェックしないと
と、いうことは釣りに行かないと。

手順の逆に組んでメンテ完了。



こんなに汚れてました。

※分解清掃は自己責任でお願いします。  


Posted by 3110 at 20:30Comments(2)MONO

2010年04月11日

治って帰ってきた



おじいちゃんの時計

転勤で外の仕事になったときから、大事にしすぎて
つけなくなったのが8年前・・・

いまは中の仕事になったんで、久々に出してみたら
カレンダーが動かなくなっていた。

自動巻きだが一日中腕にしてても、一日も動けなくなっていた。

この時計を預けれそうな職人さんがいる店を探した。

何件かあったが、グッと来るものがなくてそれから半年も過ぎていた。

いつものようにチョットした呑み屋をネットで探していたら商店会の紹介で
この店を見つけた。

ちょっと寄ってみた。いい感じだった。

直ぐに時計を見てもらった。カレンダーが動かないのは日付をキックする
部品の劣化。
この年代はプラスチックの部品が入っていて擦れて回転が出来ないのだとか。

時計を裏返したり、竜頭を見たりで、違う不具合も見つけた。
それは動作には影響ないが、過去にあった不具合の痕跡。

やっぱこの店でよかった。

1ヶ月掛かりでオーバーホール、部品交換。
スウォッチ3個分くらいの修理代だったが。
自分の心のつっかえが取れた。
同い年のこの時計。
子供の頃から欲しがっていたこの時計。
オレの元に来たのは、じいちゃんの通夜の日だった。

これからは、もっと大事にしようと思う。

治してくれたお店<ブルーマオマオ http://www.blue-mao-mao.co.jp/>  


Posted by 3110 at 16:01Comments(0)MONO

2010年03月28日

仙台の夜は

仙台駅前の立ち飲み屋「ちだや」にて

仙台の夜は角ハイボールって小雪も言ってました。



ハイボール ¥290
ミソこんにゃく ¥120
柿ピー ¥120

ハイボール1杯で終わるわけはなく・・・  


Posted by 3110 at 21:33Comments(0)飲まずに要れるか

2010年03月21日

風が強い日

今日は東日本を中心に風が強い日ですね。

ウチの長男のギブスも外れ、ただいまリハビリ中です。
大分ヒザも曲がり足首の腱も柔らかくなってきました。

しかしまだ自宅ではクルマ椅子生活のため、レジャーは自粛しています。
カミさん一人残してなかなか出掛けられませんなぁ~。

で、3連休も自宅に引きこもりなんですが、そろそろ家庭菜園の準備も
必要になってきました。



まずは鍬で耕し、土をやわらかく。
キャベツは昨年の冬に植えましたが日当たりがよくないのか?養分なのか?
まだ小さいです。
そのまま残して、あとは耕しました。雑草の根っことか、昨年のトマトの根っことか
いっぱい残ってました。

耕しが終わって、石灰をまいて来週からGWにかけてなんか植え付けできるかな?って
感じです。

今年はコンパニオンプランツってのに挑戦してみたいですね。相性のよい野菜を植えてお互いの収穫量が増えたり、ムシの害も少なくなるそうです。
トマトと落花生、トウモロコシと枝豆はそのままビールの「つまみ」になりますね。
あと、ダイソーでみょうがの根が売ってたので買ってしまいました。

どこにナニ植えるかが最近の楽しみです。

あとは、愛車ハイゼットの架装の計画を。


サイズ測って、これにコンパネ敷いてと考えてますが、どうなることやら。

昨年、サケ釣りのときに初めての車中泊をして、いずれはと考えてはいましたが、遠征にも行きたいし~で、本気でやろうと考えてました。

  


Posted by 3110 at 18:05Comments(0)日々徒然

2010年02月27日

2月も終わる

久々のアップです。
こんにちは、3110です。

2月のアップはこの1回と明日できるかどうか・・・

なんかバタバタありまして。

2月1日はいいことあったんですが、2日から下がり気味。

ヨメからメールで「クルマのエンジン止まったよ」って、なんだよ
過去に燃料ポンプの不具合で走行中にエンジンが止まりディーラーへ
レッカーされた過去があるので、慌てて自宅に帰ったら

リモコンエンジンスターターでエンジンスタート⇒キーを挿さずにP→Dへ
そりゃ止まるさ、ていうか何シーズン、リモスタ使ってんだよ。

さらにキーを挿したけど回らない・・・?
ハンドルロックしてるだけだろ
そんなこんなで、どっと疲れがでました。
ここまでが2日の話。

3日、また夕方に電話が・・知らない番号通知・・・なんか怖いです。
名前をなのらず、ただ「はい、もしもし」と電話にでると。
となりの奥様ハート
どうしたんですかぁ~なんて軽く聞いてみると
長男が昨日からの雪で転んで右足すねを骨折ガーン

即効でコンビニATMで現金引き落としタクシーで直行!
戻ったら隣宅で痛くて泣いてました。

幸い綺麗な折れ方(?)だそうで、今は車椅子の生活ですが足の指でジャンケン出来るくらい
回復してきています。

そんなで今月はず~っとパソコンない自宅タタミ部屋で寝泊りしてたので、まとめてアップです。
  


Posted by 3110 at 09:59Comments(2)日々徒然

2010年01月26日

餃子の街

こんばんは 3110です。

先週金曜日にちょっと仕事で宇都宮と那須へ行ってきました。
せっかく来たんだからと、那須での仕事終わりに仙台へ戻らず
宇都宮へリターン。





駅前の餃子店を見てきました。

たくさんあって迷いましたが、なんか店の前にあったのでココにしました。



スタミナ健太って言うそうです。

<宇都宮餃子館>
JR宇都宮駅西口すぐ、14種類の変り餃子が味わえる。栃木のニラ餃子など
地元の新鮮な素材を使った餃子も。スタミナ健太餃子、健太餃子、シソ餃子
の3種盛り合わせが人気。

だそうです。



とりあえずビールとスタミナ健太餃子と健太餃子。

野菜のうまみが出てて、スープみたいなのがあふれます。
結構さっぱりで意外と量食べれそうです。

そのまま帰らずに2軒目!



<元祖宇味屋(うまいや)>
ここも駅すぐ近くで、焼き・水・揚げ・フライの餃子がある。
店内にはU字工事出演のVTRが流れていた。
オーソドックスに焼きを注文。



ニンニクは青森県産だそうで、結構効いてます。
このぐらいのニンニクがちょうどいい感じで好きです。



いや~、うまかったです。
そういえば、餃子の王将仙台店は先週末もすごい行列でした。
まだ行ってませんけど。

最後にお土産はレモン牛乳。


無果汁ニコニコ

レモンは色だけ、味は甘いです。
レモンというよりは、ちりんちりんアイス(津軽ローカル)を牛乳で溶かした感じの
まろやかさ。

氷で割ったら、湯上りによさそうです。  


Posted by 3110 at 23:30Comments(0)Foods&Drinks

2010年01月17日

マフラー交換しました。

最近すっごく寒いですね。

昨日も仙台市は3℃位までしか気温も上がらず、
風が強かったので体感はマイナスですね。

そんな週末土曜日に愛車シエンタのマフラー交換です。


この状態で午前中に到着。
これはヤフオクで落札したマフラー。
落札額2,500円と送料1,200円で格安ゲット。

先週土曜日(9日)にリヤバンパーとマフラーが接触していて
なんだろうとマフラーを指で押してみたら、「ゴロン」と外れてしまいました。
おかげで買い物先からの戻りはヤン車になってました。


マフラー落下から1週間。その間カミさんは俺のハイゼット(パワステなし)で出勤。
手首に怪我をしている中、ご苦労様でした。
シエンタ直してやるからね。

で、開封!子供たちは「ナニコレ!」と興奮気味。


部品の説明をすると「なぁ~んだ」とどっかに遊びに行きました。

日が暮れる前に完了しなければ。
まずは、バンパーを外します。過去に3回も外しているので慣れたもんです。


過去にぶつけてきて交換で1回、またまたぶつけてきてハッチバックが閉まるように
するために1回、凹んだバンパーをお湯で直すために1回。
いずれも自分でない免許を持ってる誰かが(一人しかいないが)原因で・・・

今回も・・・と自分で心配してましたが、溶接部分が取れたみたいですね。


かなりのサビ、ボルト外すまでに苦労しました。
なかなか外れずに1本は切れてしまいました。

やっと外れました。凄いサビ。これは塩害なんでしょうか?


ゴムリングとボルトを新しくして取替え完了。


寒い中段ボールを敷いてコンクリートに寝転がり約2時間
体の芯まで冷えました。  


Posted by 3110 at 14:13Comments(2)MONO