そういえば
こんにちは 3110です。
そういえば、以前ネタでアップしてたウッドデッキと電気工事士のつづき。
まずデッキから、10月中旬に完成してました。
手すりとフェンスみたいなものをつけて、パーゴラらしきものに
アクリルの波板をつけて完成。
洗濯物やもちろんウェーダーも干せていい感じ。
干すために作ったものなので、ガンガン干してます。
今までの人生で日当たりのよい居住環境にいたことがなく、その反動でしょうか?
お月見もしました
いまは寒くなったのであんまり出ませんが、床面積が広がるっていいですね。
つぎは電気工事士の技能試験です。
7月25日に技能試験があり、お役所仕事でギッチリ4週間待たされ
9月4日に合格発表。
多分大丈夫だと思っていました。重大な欠陥がなければ・・・
で、重大な欠陥もなく『合格』
免状の申請に5,200円かかるため、しばらく放置
時間と財布に余裕ができたので申請。時は宮城県知事選の真っ只中。
知事が変わるかも・・・でしたが、変わらず。
それを待ってかすぐに発行されました。
なんか小さくてチョット呆気に取られました。
とにかく、デッキも出来た。
仕事では使わないかも知れない電気工事士免状だが、自宅に追加のコンセントやら
屋外への電気配線なんか出来るので夢は膨らみますね。
資金に乏しいのがネックですが・・・
関連記事