餃子の街
こんばんは 3110です。
先週金曜日にちょっと仕事で宇都宮と那須へ行ってきました。
せっかく来たんだからと、那須での仕事終わりに仙台へ戻らず
宇都宮へリターン。
駅前の餃子店を見てきました。
たくさんあって迷いましたが、なんか店の前にあったのでココにしました。
スタミナ健太って言うそうです。
<宇都宮餃子館>
JR宇都宮駅西口すぐ、14種類の変り餃子が味わえる。栃木のニラ餃子など
地元の新鮮な素材を使った餃子も。スタミナ健太餃子、健太餃子、シソ餃子
の3種盛り合わせが人気。
だそうです。
とりあえずビールとスタミナ健太餃子と健太餃子。
野菜のうまみが出てて、スープみたいなのがあふれます。
結構さっぱりで意外と量食べれそうです。
そのまま帰らずに2軒目!
<元祖宇味屋(うまいや)>
ここも駅すぐ近くで、焼き・水・揚げ・フライの餃子がある。
店内にはU字工事出演のVTRが流れていた。
オーソドックスに焼きを注文。
ニンニクは青森県産だそうで、結構効いてます。
このぐらいのニンニクがちょうどいい感じで好きです。
いや~、うまかったです。
そういえば、餃子の王将仙台店は先週末もすごい行列でした。
まだ行ってませんけど。
最後にお土産はレモン牛乳。
無果汁
レモンは色だけ、味は甘いです。
レモンというよりは、ちりんちりんアイス(津軽ローカル)を牛乳で溶かした感じの
まろやかさ。
氷で割ったら、湯上りによさそうです。
関連記事