治って帰ってきた
おじいちゃんの時計
転勤で外の仕事になったときから、大事にしすぎて
つけなくなったのが8年前・・・
いまは中の仕事になったんで、久々に出してみたら
カレンダーが動かなくなっていた。
自動巻きだが一日中腕にしてても、一日も動けなくなっていた。
この時計を預けれそうな職人さんがいる店を探した。
何件かあったが、グッと来るものがなくてそれから半年も過ぎていた。
いつものようにチョットした呑み屋をネットで探していたら商店会の紹介で
この店を見つけた。
ちょっと寄ってみた。いい感じだった。
直ぐに時計を見てもらった。カレンダーが動かないのは日付をキックする
部品の劣化。
この年代はプラスチックの部品が入っていて擦れて回転が出来ないのだとか。
時計を裏返したり、竜頭を見たりで、違う不具合も見つけた。
それは動作には影響ないが、過去にあった不具合の痕跡。
やっぱこの店でよかった。
1ヶ月掛かりでオーバーホール、部品交換。
スウォッチ3個分くらいの修理代だったが。
自分の心のつっかえが取れた。
同い年のこの時計。
子供の頃から欲しがっていたこの時計。
オレの元に来たのは、じいちゃんの通夜の日だった。
これからは、もっと大事にしようと思う。
治してくれたお店<ブルーマオマオ
http://www.blue-mao-mao.co.jp/>
関連記事