ひさびさ分解くん
02ツインパ使ってます。
回転はそんなに悪くないが、ラインに負荷が掛かると
スプール周りから「シュー・シュー」擦れの音。
多分、ベアリングになにか詰まってるのかな?
で、久々に分解というか ハンドル側じゃないほうは
初めてです。
ま~、大丈夫でしょ。って分解開始!
糸巻きの調整ワッシャーを外し、ベアリングのむき出しへ
ベアリングのカバー(?)はピンセットを挿したらイボネジ回せました。
これが外れたら、ボルトの回り止めのネジを外して、ボルトを外し
全部を外せばベイルローラも外せます。
こんだけ分解しました。
あとはいつもの様にパーツクリーナーでブシューと洗い流し。
真ん中のローラーに挟まれたパーツもリバースのツマミを解除してやれば
はずれてシャフトのベアリングも見えます
追加でブシューとパーツクリーナーで洗い流し。
一応シマノ純正グリス&オイルをベタベタ。
これで治ったかは実際にラインにテンション掛けてチェックしないと
と、いうことは釣りに行かないと。
手順の逆に組んでメンテ完了。
こんなに汚れてました。
※分解清掃は自己責任でお願いします。
関連記事