ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
3110
3110
バル 改め 3110になりました。
3110って、名前そのまんま!
今後とも4649です!!
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月24日

宮城渓流デビュー

今日は日勤&残業 そしてこのあと23時から夜勤のバルですタラ~

この前の日曜日に自宅近く(車で10分以内)の川へ行ってきました
ご同行はUKさん
このUKさん私と同じく青森県の方で、仙台に出張の時はよく遅くまで呑みに(無理やり)付き合っていただく方です
いままで宮城県ではダム湖のバックウォータだけで、本格的なストリームは宮城県ではこの日がデビューです
釣り下りて100mほどのちょっとした深みから出たチビッ子ヤマメ

(君が初めてのヤマメだよ)
サイズはともかく嬉しい1尾
次は小さな落とし込みで「いかにも」な場所で出たチビッ子(またかよ!)

20cmにならないヤマメ達が連発でこんなモンなのかな?
の、とき同行のUKさんに8寸サイズのヤマメ(写真なし)
聞くと「いつもの場所よりなんか違う」だそうで 初めての私は「そうなんですか」状態
なかなか魚が出ないまま、そろそろ終点のポイントまで近くなり「手を換え、品を換え」でなにがアタリか分からないままキャスト
途中UKさんのミノーにバイト なにかが閃いてキラキラ持っていた一番長いルアー(スミス・パニッシュ)をキャスト
ダウンで何回か流れを通したところでヒット

ちょうど「シングルフックってバレやすい話」をしてて「やっぱトリプルのバーブレスかな話」へ変わりかけた時のヒット いまの話が頭の中を走馬灯のように・・・はないが、ちょっと慎重にランド
やっちゃいました 案内されておいて、恩を仇で返してしまいました
きれいなんでもう1枚


もういっちょう



サイズは25cmくらいですが幅が広くてカッコいいヤマメでした

そろそろ本職(?)のハンドメですね 図面しかあがってなくて
換気が解決したら、ルアーの方はUPします じゃ~また!  


Posted by 3110 at 19:52Comments(8)本流

2007年05月23日

いまさらGWの・・・

こんばんは 今日は先週日曜日出勤の代休で家でダラダラしてたバルですガーン
やっと精神的にも身体的にも余裕が出てきてやっと更新です
ごめんなさい 気がつけば10000ヒットなんですね みなさんありがとうございます

ところで、タイトル通り「いまさらGWの釣行記」なんで・・・
いったのは自宅から30分以内のAFA(秋保フィッシングエリア)です
やはり連休の真ん中で8時半だったのですが、混んでます
UKの祭ほどではありませんが


釣果といえば、朝のうちトップによく反応し活性は高そうですが乗せられず・・・バラシの連続
そんな高活性のプライムタイムを逃し、あとはひたすらスローな我慢釣り(これが苦手ウワーン
スプーンのトロトロ引きにも限界があるので、いつもはあまり釣れない(?)Xスティックにチェンジ!
これが今日のアタリ

サイズはあがらないがポツポツ飽きない程度にバイト!
うれしいのはコレ エリアではお初の「サクラマス」

こんにちはハート
思わぬ魚にご満悦でAFAを後にした
これからの時期はトップで楽しんじゃおうかな
家からも近いしハート  


Posted by 3110 at 21:19Comments(6)エリア

2007年05月06日

映画見てきました

連休の最初(?)の5/1に映画見てきました

「スパイダーマン3」です
これがなかなかで、いままでは1・2とも家族で楽しんでましたが・・・
3は、ちょっと・・・大人な感じで・・・黒いし・・・
あんまし言えませんが、↑この黒スパイディーというか悪ピーター・パーカー(主人公)が「イケナイ!」と言うかなんというか・・・
子供と一緒に見るにはちょっとダークな訳で・・・
さらっと言うと、黒スパイダーの格好を中に着たピーターはやっぱりワルな訳で、いままで想像出来ないオトナな彼な感じで・・・
顔もちょっとぷっくりして彦麻呂っぽくて・・・まるで、「欲望の玉手箱やぁ~」な感じで
アクション(CG)的には70点で、MJとの仲とかは「ビバリーヒルズ青春白書」みたいで・・・元サヤ?なんてこともあり・・・
DVDは買うかどうかは微妙です(いまのところ欲しくない)  


Posted by 3110 at 23:18Comments(4)日々徒然

2007年05月04日

今シーズン一発目

ご無沙汰してました バルです 生きてます(?)
4月から仙台に転勤してきて職種もガラッと変わり4月中は、なんとか生きて5月のGWです(T_T)
GWは実家に帰ってまして(目的は弘前公園で花見)その合間に「いわなの村」参上です
久々とあり仙台に自宅近くでタックルを新調したので入魂式となればいいのですが・・・

で、開始早々ではなくとも、なんとか出たのがコレ
ヒットルアーはラパラCD1 当日は昨日からの強風でスプーンでの反応はイマイチ(ここはいつもそうだけど)で、ならばと、ず~っと沈めて超スローで引いてきてヒット
あまり引かず、新調した「UHA×2スティック」も曲がりを楽しむ間もなく速攻ランド
サイズはまあまあなんですがヒレが丸くなってて引かなかったのが残念

このあと1キャスト目でまたヒット

カッコイイ顔したドナ サイズも先ほどと同じ位だが、こちらも引かず・・・
パターンが決まったので、あとはハンドメクランクを流し、テスト
釣り場でリップを削ったりして、いろいろと・・・

最後に来たのがコレで、バル・クランクの魚肉ソーセージカラーで来た1本
ヒョロっとした50cmでした ここでタイムUP
最初の釣行としては満足な2時間でした
本日(4日)も秋保AFAで遊んできました こちらはチョイ渋だったため次回記事の作成をしようかな・・・  


Posted by 3110 at 22:31Comments(6)エリア