ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
3110
3110
バル 改め 3110になりました。
3110って、名前そのまんま!
今後とも4649です!!
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月30日

初夏の思ひ出

おばんです バルです
しばらく釣行記がUPされなかったので、久々に
UPしようとして地震が来て、テンション下がりまくりだったので、今さらのUPですゴメンナサイ

行ったのは5月末の初夏です
場所は宮城県北の雄荒川C&R区間
最上流からスタート、開始早々にヒットしたのが、小さいながらも嬉しい一尾
昨年のボウズの借り返す一尾です


そのまま釣りくだり、同行のUKさんにヒット!
ミノーにヒットしたので、すかさずマネして堰堤下から出てきたのがコレ

50には届かないがいいサイズ ファイトはあまり無いが重かった!

(いい顔してます)
この日はポイントは、堰堤下の泡と思い作戦の企て
9時過ぎに朝御飯&釣り券購入して、今度は下流から攻めます

やっぱり堰堤下の白泡の中から、ド~ンとレインボー
今度はしっかりルアーを追って食いつき反転したのまで見えて楽しかったです
さっきよりサイズダウンながら魚体がフレッシュというか、かなり引きました
何年かぶりにドラグがズーーーーでかなり楽しめました

(コレは引きます ヒレピンです)
いいサイズをこの後4本追加して、今日は終了
ナイスファイトに感謝!
そんで、自分に乾杯ということで、鬼首に行ったらコレですよ

地ビール<鳴子の風> これがまたウマイ
初夏ということもあり、後ろに映ってる「そら豆」と一緒に

すげー 楽しかった思ひ出でした

9月はもっと釣り行きたいですね 行けたらUPします
地ビールもお楽しみに!
  


Posted by 3110 at 23:23Comments(2)本流

2008年08月21日

久しぶりです

ホントのお久しブリーフ
個人的にいろいろありまして、いままで記事入れてませんでした
みなさん お元気でしたか?
そしてご心配してくれましたみなさま、ありがとうございます
なんとか元に戻りました

オレのYeah!なんですが、とっくに竣工>引越し>新居で生活と、まぁ~ゴメンナサイです
こんな感じで壁が付いて


あっという間に内装おわり


そんで、吹き抜けは下からこんな感じで


上からだとこんなです

子供部屋とオヤジの部屋壁の仕切りのみ、天井はつながってます


このときはまだ壁無し、換気と空調やら畜暖の効率のため、天井は共通です

欧風な外観でも、中は古民家風の梁とかあって 変な家です

今度は庭(畑?)をがんばります!では、また  


Posted by 3110 at 14:45Comments(2)オレのYeah!