ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
3110
3110
バル 改め 3110になりました。
3110って、名前そのまんま!
今後とも4649です!!
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月10日

丸干し

どうも 週末は子育て奮闘中のバルです
みなさん釣りしてますかぁ~!

ベランダを使わせてもらえるようになったので丸干しです


今日干しているのは、マレーシア産のバルサです
45mmの一般的な物と30mmの小ぶりなバルサです
セルロースに漬け込んで干すだけです

あと2・3日で「いい照り」が出てきます
今日は湿度もあり、風もほどよく最高の丸干し日です


  


Posted by 3110 at 15:37Comments(3)ハンドメイド

2007年06月03日

こんな日は

仙台はうす曇りでなんとなく釣れそうな感じですが
疲れて週末動けない バルです 
みなさんお元気ですかぁ~!

家族を郊外型大型スーパーへ連れて行き
ちょうど時間が昼下がり・・・こんな日は・・・
YES!バルサ削ってました


引越しから2ヶ月まだ開いていないダンボールが。。。
それはハンドメ道具一式、机が片付いたので、広げてみました

型紙を探すまで一苦労^^
去年の型紙をあてがって、開封から2年経過のバルサ材に書き書き

フレーム(骨)の形成に時間がかかり上の写真にたどり着くまで
フレームを20本作成。。使えるのが6本・・・
なんとか埋め込み→接着→カッターで削り→紙やすりでスリスリ

午後から寝るまでやって4本か・・・
こんなもんだな

去年からの変更としてフレームのステンレス針金を0.6から0.9へ太くしました
丈夫なのと、ちょっとした理由です

あとはセルロースなんだけど、今の部屋は換気扇ないし
ウチの奥様ベランダ貸してくれるかな?  


Posted by 3110 at 17:57Comments(1)ハンドメイド

2007年06月02日

仲間入りⅠ

こんにちは お疲れモードで週末グッタリのバルです

釣りに行ってないので、今日は今年からの仲間を紹介します

プライヤーケースです
弘前のショップで去年見かけて、今年のGWに買ってきました
中のラパラペンチが4つ買える値段でした
とっても気に入ってて「いい色」になるのが楽しみです
以上、今年からの釣り仲間でした
  


Posted by 3110 at 16:44Comments(2)MONO