ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
3110
3110
バル 改め 3110になりました。
3110って、名前そのまんま!
今後とも4649です!!
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年12月10日

香川県に行ってきたよ【1日目】

おばんです。3110です。

昨日まで四国は香川県高松市に仕事半分で行ってました。
四国は初上陸!

経路は、仙台から新幹線で東京まで、その後羽田に移動。
飛行機にて高松空港へ。

ついてビックリ!意外と寒いビックリ

高松空港からはバスで市内へ移動。
ホテルへついたのが16:30頃だが、まだ明るい。
仙台ならこの時間は、もう暗くなっている。

とりあえず17:30まで部屋で待機(勤務時間まで)。
17:30過ぎたら即効で街へダッシュ

とりあえず地の物を。ということでホテルのフロントで貰ってきたガイドを頼りに物色。

18:00まえにはお腹がすいたので、お店にIN!
早い便で来ていた上司と合流。で、乾杯ビール


香川県に行ってきたよ【1日目】
お通しは醤油豆。そら豆の醤油味で煮たもの。お通しは『つきだし』というらしい。

いつもならジョッキ2杯それから次なのだが、今日は1杯でおしまい。





香川県に行ってきたよ【1日目】
続いて焼酎『青い風』さぬき米使用の米焼酎で瀬戸内のタコをいただく。



香川県に行ってきたよ【1日目】



焼酎を追加しながら、讃岐コーチンとチヌの塩焼きをいただきまして、最後は『さぬきワイン』ぶどう

香川県に行ってきたよ【1日目】


飲み口は軽くて、渋みが少なく、ぶどうの味(甘み)が強くて凄く飲みやすかったです。
飲みすぎてしまいそうです。

次の日は朝早くから用事があるので、1日目はこの辺で。

上司に次の店へ誘われましたが、ばっくれてホテルへ戻りました。
22:00には就寝ZZZ…

次の日は6:00起きで、の話(つづき)はまた今度。




同じカテゴリー(Foods&Drinks)の記事画像
どっち?
餃子の街
香川県に行ってきたよ【2日目】
夏が来た!・・気がする
連休最終日は焼きそば
ホッとするね
同じカテゴリー(Foods&Drinks)の記事
 どっち? (2011-01-04 22:09)
 餃子の街 (2010-01-26 23:30)
 香川県に行ってきたよ【2日目】 (2009-12-11 20:38)
 夏が来た!・・気がする (2009-05-25 12:11)
 連休最終日は焼きそば (2009-05-10 20:11)
 ホッとするね (2009-02-07 15:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
香川県に行ってきたよ【1日目】
    コメント(0)