2009年05月10日
連休最終日は焼きそば
明日から仕事です。
電車乗りたくねぇ~、会社行きたくねぇ~。
そんな感じですが、今日は母の日なんですが、関係なく
焼きそばの話。
電車乗りたくねぇ~、会社行きたくねぇ~。
そんな感じですが、今日は母の日なんですが、関係なく
焼きそばの話。
東松島市にある「三浦屋」で焼きそば食べてきました。
いわゆる、石巻やきそば。

ソースでもったりの、横手焼きそばも好きだが、これはこれで
かなりいい
蒸した麺が、弾力があり、ツルツルしててウマイです。
食べたのは、ハムエッグ乗せ(¥150プラス)
普通盛りでも多いので、注意です。
続いて、渡波方面へ移動。
サンファン館で海を眺めて、腹を落ち着かせる。
仙台の戻りに寄ったのが、ココ

高砂長寿味噌本舗の味噌ソフト(¥200)
そんなに味噌を感じなかったが、一口食べて、唇の周りを舐めると
確かに「味噌」 う~ん、また行こう!
お店がなんか感じよかったので、セピアで一枚撮影。

ポストがいい感じです。
いわゆる、石巻やきそば。
ソースでもったりの、横手焼きそばも好きだが、これはこれで
かなりいい

蒸した麺が、弾力があり、ツルツルしててウマイです。
食べたのは、ハムエッグ乗せ(¥150プラス)
普通盛りでも多いので、注意です。
続いて、渡波方面へ移動。
サンファン館で海を眺めて、腹を落ち着かせる。
仙台の戻りに寄ったのが、ココ
高砂長寿味噌本舗の味噌ソフト(¥200)
そんなに味噌を感じなかったが、一口食べて、唇の周りを舐めると
確かに「味噌」 う~ん、また行こう!
お店がなんか感じよかったので、セピアで一枚撮影。
ポストがいい感じです。
Posted by 3110 at 20:11│Comments(0)
│Foods&Drinks
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。